MENU
  • 診療案内
  • 助産師外来
  • 自然分娩
  • 和痛分娩
  • 入院と里帰り出産
  • 産後ケア
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • サイトマップ
九州バースセンター
最先端の医療と、昔ながらのお産の良さをコラボさせた究極の自然分娩
  • 診療案内
  • 助産師外来
  • 自然分娩
  • 和痛分娩
  • 入院と里帰り出産
  • 産後ケア
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • サイトマップ
九州バースセンター
  • 診療案内
  • 助産師外来
  • 自然分娩
  • 和痛分娩
  • 入院と里帰り出産
  • 産後ケア
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. 産後ケア 「うばのいえ」ご利用案内

産後ケア 「うばのいえ」ご利用案内

産後ケア うばのいえのご利用紹介

昔から「産後の肥立ち」「床上げ」という言葉があるように、妊娠、出産を経た女性は、出産のダメージが回復するまで、十分に休養した方がよいといわれてきました。

とはいえ今は、核家族化や高齢化により実家のサポートが得られない、あるいは夫が育休を取れず協力が限られている、近隣に頼れる知り合いがいないというケースが増えています。

十分に養生できないうえに、初めての育児で分からないことばかりで不安が募ることで、心身共に疲弊し、産後うつや乳児虐待などにつながる可能性も指摘されています。

そこで注目されるのが「産後ケア事業」です。

産後ケアは、出産後の女性の心身の回復はもちろん、育児のサポートなどを行い、産後の生活を支援するもの。その必要性を叫ぶ声が高まっています。

しかし自分が出産したクリニックで十分な産後のケアがなされてなかったり、産後ケアを行ってなかったりと産後のママを悩ます環境だらけです。

バースセンターの産後ケア「うばのいえ」はこちらで出産を経験したママはもちろん、他院で出産したママも利用できます。

ご利用に際しての補助金などの関係は最寄りの自治体の担当にお尋ねください。

それでは「うばのいえ」のデイサービスのプランをご覧ください!

産後ケア デイサービスプラン

対象:産後1年未満の方 (予約は電話で受け付けています。)

「ママと赤ちゃんのための癒しとケア」

毎日の子育ては楽しめていますか?
子育て楽しみたいし赤ちゃんを幸せにしたい・・・
だけど体がきつくてなんだかイライラするし涙もろい

それは疲れがたまってママもいっぱいいっぱいになってるときです。
そんな慣れない育児を頑張っているママのためにゆっくりできる「産後ケアプラン」をご用意しました

ちょっとリフレッシュしたらまた頑張れる。
そんなときはこのプランを是非ご活用ください。

スケジュール

午前

  • 問診
  • 育児相談
    (体重測定や母乳測定など)
  • 各種産後教室への参加
  • お昼ごはん

午後

  • お昼寝タイム
  • 無料のリフレッシュケア
  • 茶話会または育児相談

各種教室について

  • 月曜日 ラッキーエクササイズ
    (音楽に合わせてカラダを動かそう!)
  • 火曜日 ベビータッチ
    (赤ちゃんの便秘解消のヒントがここに…)
  • 木曜日 うばっこぴよぴよ
    (おもちゃで遊ぼう! 何があるかはお楽しみ)

施術について(有料オプション)

ご希望の方は別途2,000円にて
鍼+スーパーライザーまたは骨盤矯正+整体or鍼を行います。
施術をしている間はスタッフが託児をいたします。
なお、バースセンターにて出産されたママは1,500円で受けられます。
施術の詳細は下記を御覧ください。

予約枠について

月曜日、火曜日、木曜日に実施いたします。
1日につき3枠までの受付となります。
お友達とのご利用も可能です。

持参してもらうもの

デイサービスをご利用いただくにあたり、次のものをご持参ください。

  • 母子手帳
  • 産後ケアパスポート(地域により異なる場合がございます)
  • 赤ちゃんのお出かけセット
    • おむつ・お尻拭き
    • 着替え
    • ミルクの方は哺乳瓶とミルク
    • 湯冷まし(水分補給用として)の哺乳瓶
    • 離乳食(必要な方)
    • お気に入りのタオルやおもちゃなど

ご不明な点がございましたら、お電話にてお問い合わせください。

九州バースセンターの産後ケアのオプションで鍼灸治療を担当します。

齋藤せいは

齋藤せいは

新型スーパーライザーを使用した極上の産後鍼ケア

新型スーパーライザーはまだ導入されている施設も少なく、その効果は絶大です。施術はクリニックにて行います。
首を中心に腰や痛みのある部位に照射し、かつ全身を巡らす鍼を行います。

所要時間:1時間
料金:2,000円
※バースセンターで出産されたママは1,500円となります。

産後ケア ショートステイプラン

持参していただくもの

  • 母子手帳
  • 産後ケアパスポート(地域により異なります)
  • 赤ちゃんのお泊りセット
  •  おむつ・おしり拭き
  •  着替え
  •  哺乳瓶
  •  ミルク・離乳食(必要な方はお持ちください)
  •  湯揚げタオル など

お気に入りの保湿剤や洗浄剤があればお持ちください。
赤ちゃんの貸出用品はございません。

産後ケア ショートステイプランについての詳細はお電話にてお問い合わせください。

TOPへ


807-0141 福岡県遠賀郡芦屋町大字山鹿852-77
TEL093-701-8103(はいお産)FAX:093-701-8803(パパお産)

  • 診療案内
  • 助産師外来
  • 自然分娩
  • 和痛分娩
  • 入院と里帰り出産
  • 産後ケア
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • サイトマップ

© Copyright(C)2007 九州バースセンター うばがふところ . All Rights Reserved.